阪神ジュベナイルF結果


第54回阪神ジュベナイルF(GI、阪神芝1600M、2歳牝馬、指定、混合、定量、良) 全着順

着順 馬番 馬名 馬齢 斤量 騎手 所属厩舎 勝ち時計・着差
1着 [3] ピースオブワールド 牝2 54 福永 坂口正大 1分34秒7
2着 [7] 13 ヤマカツリリー 牝2 54 安藤勝 松元茂 1 1/2馬身
3着 [5] ブランピュール 牝2 54 本田 西浦 クビ
4着 [4] シーイズトウショウ 牝2 54 池添 鶴留 1馬身
5着 [6] 12 プラントパラダイス 牝2 54 和田 川村 クビ
6着 [3] ユキノスイトピー 牝2 54 須貝 須貝 ハナ
7着 [2] オースミハルカ 牝2 54 ペリエ 安藤 クビ
8着 [6] 11 リリーキャスケード 牝2 54 小林淳 成島 1/2馬身
9着 [8] 18 ホワイトカーニバル 牝2 54 小野 伊藤圭 1/2馬身
10着 [2] ワナ 牝2 54 柴田善 音無 1 1/4馬身
11着 [1] アドマイヤテレサ 牝2 54 武豊 松田博 1/2馬身
12着 [4] マイネラベンダー 牝2 54 小牧太 萱野 クビ
13着 [7] 14 トーセンリリー 牝2 54 村田 戸田 1馬身
14着 [5] 10 テイエムトキメキ 牝2 54 牧田 福島勝 クビ
15着 [7] 15 メイプルロード 牝2 54 芹沢 田所秀 1 1/4馬身
16着 [8] 17 トーホウアスカ 牝2 54 四位 藤原英 3/4馬身
17着 [1] ソルティビッド 牝2 54 蛯名 国枝 1 1/2馬身
18着 [8] 16 グランドサファイヤ 牝2 54 松永 大根田 1馬身

 

 配当

単勝 150円
複勝 120円
…… 13 710円
…… 380円
枠番連勝 [3][7] 1520円
馬番連勝 5−13 4880円
ワイド 5−13 1790円
…… 5−9 790円
…… 9−13 6270円
馬番連勝 5−13 5570円
馬番連勝 5−9−13 19720円

 [優勝馬の戦歴及びレースデータ]

 勝ったピースオブワールドはこれで4戦4勝。父サンデーサイレンス、母ビバムール(母の父カーリアン)という血統。 主な勝ち鞍は今年のファンタジーS(GIII)。 重賞2勝目。 このレースを無敗で制したケースは、1998年に3戦3勝で制したスティンガー以来、通算5回目。 1番人気馬の勝利は、2000年優勝のテイエムオーシャン以来。 1分34秒7という勝ちタイムは、1996年メジロドーベル、2000年テイエムオーシャンの1分34秒6に次ぐ好タイム。 騎乗した福永祐一騎手は、このレースは初制覇。 GI勝ちは、地方のJBCスプリント(盛岡、統一GI)をスターリングローズで制して以来のこと。 なお、その前に香港でもGI(クイーンエリザベス2世C、優勝エイシンプレストン)を勝っており、同一年度に海外・地方・JRAの各GIに優勝する快挙を達成したことになる。 管理した坂口正大調教師はこのレースは初制覇。 管理馬によるGI優勝は、2000年高松宮記念をキングヘイローが優勝して以来のこと。